水漏れは厄介なものですが、水漏れによって部屋が臭うことがあります。
その臭いは洗濯物を室内に干している場合に感じる臭いと似ていますが、水漏れならではのカルキ臭もあるのも特徴でしょう。
水漏れの臭いも少しくらいであれば我慢できますが、水漏れの程度がひどくなると臭いも応じて悪化してきます。
こうした臭いはいろいろな方法で対処していけますから適切に対処して臭いをなんとかしていきましょう。
水漏れで部屋が臭くなった際に試してみてほしい対策方法
◆まず、水漏れで部屋が臭くなったら換気を十分にしてみると良いでしょう。
これはすぐできて効果も高いものです。
これとともに消臭剤も利用するのが基本的な対策法になってきます。
◆他にも、水漏れで部屋が臭くなってしまって困ったら乾燥機を回してみることがおすすめです。
こうすることで水漏れが原因の臭いも軽減させることができます。
他に、除湿機を利用してみるのもおすすめです。
水漏れが生じている部屋は湿度も高くなりがちですが、除湿機を利用すれば臭い除去だけでなく除湿も出来て一石二鳥です。
◆観葉植物を取り入れてみるのもおすすめできます。
観葉植物を水漏れしている周辺に配置すれば水漏れの臭いを自然と吸収して臭さを和らげてくれます。
とはいえ、その消臭効果は消臭剤にまさるものではありません。
◆水漏れは台所まわりで生じる事が多いですが、水漏れによる臭いが食品などについてしまうこともあります。
これはなかなか対処するのは難しいものですが、「密閉性の高い冷蔵庫を使用する」「台所用の消臭剤を使用する」といった方法で対処する事が可能です。
◆また、水漏れによりカビが部屋内に生じることがあります。
カビ臭さは水漏れによる臭いよりもひどくなることも少なくありませんが、カビを何とかしたい場合には除湿機が一番です。
また、カビに特化した消臭剤もありますから有効活用してみると良いでしょう。
〇根本的な解決策は
このように水漏れ絡みの異臭を消す方法はいくつもありますが、やはり根本的な解決策は水漏れを何とかすることです。
水漏れを放っておくと単に異臭がするだけでなく水道代が余計にかかってしまうものでもあります。
だからこそ水漏れで部屋が臭くなった際には「水漏れ対策を業者に依頼する良い好機」と思って早めに依頼しておくと良いでしょう。
〇水漏れの臭さは自分ではわからないことも
友達などを自宅に招いて初めて水漏れの臭いがしていることがわかることも。
特に目に見えない水漏れが生じている場合には臭いにも気づけない事が多いです。
このため、友人などを招いて部屋の臭さを指摘されたら「水漏れが生じているかもしれない」と疑ってみることも大事でしょう。
とはいえ、水漏れによる部屋の臭いは他の臭いともよく似ています。
例えば、部屋の臭いは水漏れでなくエアコンフィルターにカビが生えていることが原因のこともあります。
水道屋さん・水漏れ業者の選び方
〇業者選びのポイント
水漏れによる臭いを消す根本的な解決策は水道屋に来てもらって水漏れを直してもらうことです。
とはいえ、水道屋もどこも良い業者とは限りません。
中にはあまりおすすめできない業者もあります。
◆こうした水道屋さんを選ぶ際にはまずは「料金システムが明快かどうか」をチェックしてみると良いでしょう。
例えば、ホームページで「水漏れ工事は○円」と明確に記載されているような業者であれば安心して依頼できます。
◆他にも、水道屋さんも業者によっては対応に時間が掛かることもポイントです。
人気業者だと水漏れ工事に来てもらうまでに1周間程度待たないといけないこともあります。
水漏れは放置しておくと部屋が臭くなるだけでなく床が腐食する原因にもなります。
だからこそ早めに来てもらえるような水道屋を選んでおくこともおすすめでしょう。
◆良さそうな水道屋を見つけたら見積もりを出してもらうことも効果的です。
特に水漏れの程度がひどくて工事費用が増してきそうな場合には見積もりをしっかり出してもらうことが肝心。
見積もりを出してもらわずに依頼すると思ったよりも費用がかかってしまって後悔することもあります。
◆水道屋さんによっては夜間対応してくれる業者もありますが、すぐに直してもらいたい際にはこうした業者を利用することも良いでしょう。
部屋の臭いも放っておくと服などにもついてしまって取れなくなりますから早めに対策しておくが大事になってきます。
◆水道屋さん来てもらって工事してもらった後にすぐに部屋の臭いが解決するわけでもないことも理解しておきましょう。
たとえ水漏れが直っても部屋の臭いがなくなるまでには数日はかかります。
もしも水道屋さんに水漏れを直してもらっても臭さがなくならない場合には他の箇所も水漏れしている危険性もあります。
このように水漏れの臭さによって水漏れしているかどうかがチェックできることもあることは知っておきましょう。