水漏れトラブルで口コミ評判の高い水道修理業者比較!

洗濯機のつまりを直す方法とつまり防止対策

公開日:2020/06/29  

洗濯機を使用して洗濯をおこなっているときに、エラーが出てしまうことがあります。大抵の場合は排水口が詰まってしまっているので処理をしないといけません。上記のようなトラブルは大抵排水口のつまりが原因です。自分でつまりの対処をする方法から予防策や、その他のトラブル等を理解しておくとメンテナンスをしやすいでしょう。

詰まりを改善するための手順を紹介

洗濯機が詰まってしまったときには先に電源を切ってから、本体のコンセントを抜きましょう。排水口に詰まっているものを取り除くために洗濯機本体を移動させます。ただし水が本体に入っている状態だと重くなってしまうので注意が必要です。そういうときはバケツを使用して本体の中にある排水しきれなかった水を出します。

次におこなうのがホースの先端についている排水エルボなどと、排水トラップなどを外します。外したパーツはバケツなどに入れて置いておきましょう。

掃除をするときにはそのままおこなうのではなく、市販されているクリーナーを使用しましょう。ホームセンターなどに行くとパイプクリーナーというものが販売されています。ちなみにパイプクリーナーを購入するのがもったいないときはクエン酸と重曹を利用して清掃をすることが可能です。

用意したパイプクリーナーは排水口の内側にかけます。重曹を利用するときには1カップを排水口内に塗布します。重曹の上から小さじ2杯のクエン酸とぬるま湯を混ぜたものをかけましょう。洗剤を塗布したらそのまま30分前後放置しておきます。

時間が経過する間に取り外したパーツをきれいに掃除するのがおすすめです。パーツをクリーニングするときにはスポンジなどの柔らかいものを使用して汚れを落とします。排水トラップは特に汚れが酷いので入念にクリーニングをする必要があります。30分経過したら排水口内を水で洗い洗剤を流してから部品を取り付ける作業をしましょう。

基本的に排水口内を洗う作業をするだけなので手間はかかりません。初心者でも気軽に掃除をすることができるので、業者に頼りたくない人にも最適です。

排水口の詰まりを予防するための対策

洗濯機は使っているといつ排水ができなくなるのかわからないので定期的なメンテナンスは重要です。そこで月に1回は排水口や洗濯槽のクリーニングをおこなっておきましょう。使用していると汚れが徐々に溜まっていくので放置していると問題が生じます。2ヶ月以上の放置をしておくと異臭などが発生するので注意が必要です。

排水口を洗う以外に洗濯槽をきれいに掃除することによってつまり対策をおこなうことができます。洗濯をしている方はお風呂の残り湯を利用している人も多いでしょう。残り湯を利用してしまうと排水口に汚れが溜まってしまうので注意しないといけません。なるべく残り湯は使用せず水道水を使って洗濯をおこなうのが適切です。

外においている洗濯機に関しては本体にカバーをかけておきます。そのまま放置していると雨風で砂や埃が機器についてしまうので注意が必要です。穴から雨水が入ってしまうと故障の原因になってしまいます。

ちなみに排水口に溜まりやすいゴミはいくつかあります。例えば洗剤や髪の毛などで、他にも衣類の糸くずなども溜まりやすいです。パンツの中にティッシュを入れていると排水口に詰まってしまいます。そのため選択をする前にポケットにどのようなものが入っているのか確認しておきましょう。

つまりの原因は他にもあるので注意

洗濯機が詰まってしまう現象は排水口の問題以外にもあります。例えば排水ホースやトラップが凍結してしまうといったトラブルがあるので注意しておきましょう。北海道などの寒い地域だと排水ホースなどが凍結するおそれがあります。

特に野外に設置して使っているときに凍結する可能性が高まるので注意が必要です。水が流れなくなり機器自体が動かなくなってしまうので早急な対策が求められます。またホースが破裂する危険性もあるので気をつけないといけません。

他にも排水ホースが折れているときも水が流れなくなるので確認しておきましょう。本体が壊れてしまったときも排水口が詰まってしまいます。故障したときには販売元に問い合わせをして修理をしてもらうのがおすすめです。破損状態によっては修理費は変化します。また場合によっては出張費を請求されるので注意が必要です。

 

洗濯機が詰まったときにはパーツを取り外してクリーニングをおこないましょう。自分で簡単にできる作業なので特に面倒もありません。ちなみにクリーニング剤はホームセンターなどに売っています。

排水口の詰まりを予防したいときには定期的なメンテナンスをするのが大事です。本体は月に1回程度内部をきれいに掃除するときれいな状態を保てます。また外に機器を置いている人は汚れが内部に入らないようにカバーをしておくと安心です。

ちなみにつまりの原因は他にもあって、ホースの凍結や故障などが考えられます。特に故障は自分で解決できないものなのでメーカーに頼んで修理してもらいましょう。

 
   
 

水漏れ修理業者一覧

第1位 水の救急隊
第2位 水道屋本舗
第3位 スイドウサービス
第4位 JBR生活グループ(水の生活救急車)
第5位 クラシアン