水漏れのトラブルは突然やってくるものです。普段通り使っていたのに、急に水道料金が高くなったり、水道メーターがしばらく動いていたら、水漏れの可能性があります。本記事では、水漏れが発生したときにまず行うべきことや、原因ごとの修理方法を紹介します。初めてのトラブルにも焦らず対応できるように、しっかり備えておきましょう。
水漏れが発生したときにやるべきこと
水漏れは、急に発生することが多く、すぐに対応しないと被害が広がる恐れがあります。
水道料金の急な上昇や、使用していないときでも針が動き続けている状態は、水漏れの兆候と考えられます。水漏れを放置すると、水道料金が大幅に増加するだけでなく、建物の構造にも悪影響を及ぼし、修理費用がかさむ原因となります。
そのようなときでも、冷静に対応するために、まずは以下の4つのステップを実践することが大切です。ここでは、緊急時に行うべき具体的な手順について解説します。
水道メーターを確認して、本当に水漏れが発生しているかを確かめる
蛇口が全てしっかりと閉まっていることを確認したうえで、水道メーターをチェックしましょう。
水道メーターには、パイロットと呼ばれる小さな部品があり、これが回転している場合は、どこかで水漏れが発生している可能性が非常に高いです。まずは、この基本的な確認をしましょう。また、メーターの場所を事前に把握しておくことが重要です。
メーターは、戸建て住宅の場合は玄関付近や庭、駐車場などに設置されていることが多く、集合住宅では玄関の脇や専用ボックスの中に設置されています。これを知らないと、緊急時に探し回ることになり、対応が遅れる可能性があります。日頃からメーターの場所を確認しておきましょう。
元栓を閉めて水の供給を止める
次に、水漏れの被害を最小限に抑えるために元栓を閉めましょう。
元栓を閉めることで、水道管への水の供給を一時的に止めることができ、水漏れの拡大を防ぐことができます。元栓の場所は、主に建物の外や玄関の近く、ときには地下に設置されていることが多いですが、物件によって異なる場合もあるので、事前に確認しておくとよいでしょう。
元栓を閉めたら、水道メーターが止まるかどうかを確認します。このような場合には、専門業者への早急な対応が必要となります。また、家庭内の止水栓も活用しましょう。
水漏れ箇所を確認する
次に、水漏れが発生している場所を特定する作業を行います。
目視で確認できるところであれば、蛇口や配管の接合部、トイレのタンク周辺などをチェックして、濡れていたり、水が滴ったりしているところを見つけましょう。目に見えるところであれば、パッキンや接合部が緩みが原因の場合が多く、比較的簡単に修理できることもあります。
また、目に見えないところでも水漏れが発生している場合があります。とくに、壁の中や床下に設置されている配管からの水漏れは、目視で確認するのが難しいため、このような方法を使って特定することが必要です。
修理の判断をする
水漏れ箇所が特定できたら、次は自力で治せるかを判断します。
たとえば、蛇口やシャワーのヘッド、トイレのパッキンの劣化が原因の場合は、部品交換だけで簡単に修理できることが多いです。ホームセンターなどで部品を購入し、自分で交換できます。
しかし、配管の損傷や、管のサビによる腐敗の場合は、自分で修理するのは難しく、業者に依頼する方が無難です。
原因別の修理方法
水漏れの原因はさまざまですが、とくに蛇口、給水管、排水管といった場所が多くのトラブルの発生源となります。
それぞれの場所ごとに発生する問題と、対処する方法について詳しく解説します。
蛇口からの水漏れ
蛇口からの水漏れは、一般的にゴムパッキンの劣化が主な原因です。
パッキンは時間の経過とともに硬化して割れやすくなり、水漏れを引き起こします。とくに、蛇口の根元やパイプの接続部分から水が漏れている場合、このパッキンが問題であることが多いです。パッキンの交換は比較的簡単にできます。
パッキンの交換手順はまず、水漏れを防ぐために蛇口の元栓を閉めます。その後、蛇口のハンドルを外してナットを緩め、内部にある古いパッキンを取り外します。ホームセンターなどで新しいパッキンを購入し、交換するだけで修理が完了します。
この作業は特別な工具を必要とせず、初心者でも行いやすい修理方法です。しかし、蛇口のタイプによっては、パッキン以外の部品が劣化していることもあります。とくに、長期間使用している蛇口の場合、ハンドルやナット、内部のコマなども一緒に交換する必要があるかもしれません。
また、センサー式蛇口や混合水栓は、構造が複雑なため、自分で修理するのが難しい場合があります。こうした場合は、専門業者に依頼するのが安全です。
給水管の水漏れ
経年劣化による破損や腐食、冬季における凍結などが原因で発生することが多いです。
給水管は壁の中や床下に埋設されていることが多いため、目視で確認するのが難しく、修理は容易ではありません。とくに、建物全体に張り巡らされている給水管は、その一部に問題が発生すると大規模な修理が必要になることもあります。
給水管を治すには、専門的な技術と知識が求められるため、自分で修理するのは困難です。給水管が壁のなかにある場合、修理のために壁を一部取り壊す必要があり、その後の修復作業も含めて大掛かりな工事になることが少なくありません。
また、古い建物では、給水管そのものが寿命を迎えていることも多く、全体の交換が必要となるケースもあります。
排水管の水漏れ
排水管の水漏れも、よく見られる問題のひとつです。
排水管は、家庭内で使われた水が外に排出されるための配管で、キッチンや浴室、トイレなどに設置されています。排水管からの水漏れは、接続部分のゆるみやパッキンの劣化が主な原因となります。
排水管の中には、柔軟性のある蛇腹状のホースが使われている場合があり、この部分が長年の使用により摩耗して穴が開いたり、接続部分が緩んだりして水漏れが発生します。まず、漏れているところを特定し、ナットを緩めて排水ホースやパッキンを交換するだけで修理が完了します。
この際、ホースやパッキンのサイズを事前に確認し、適切な部品を用意しておくことが大切です。
修理業者に依頼する前に注意すべきポイント
水漏れが発生した場合、自分での修理が不可能と判断したときには、専門の修理業者に依頼するのが一般的です。
しかし、数多くの業者の中からどの業者を選ぶべきか、そして依頼時に気をつけるべき点はどこか、慎重に考える必要があります。信頼できる業者を選び、トラブルを未然に防ぐためのポイントを押さえておくことで、安心して修理を依頼できます。
以下では、修理業者に依頼する際に考慮すべき重要なポイントを詳しく説明します。
信頼できる業者の選び方
水漏れ修理を依頼する際には、業者の信頼性が何よりも重要です。
信頼できる業者かどうかを判断する基準として、自治体が指定した「給水装置工事事業者」かどうかを確認してください。給水装置工事事業者は、水道の設置や修理に必要な国家資格を保持しており、技術面でも信頼性が保証されています。
この資格をもっている業者は、法律に基づいて適切な作業ができるため、安心して依頼できます。また、業者を選ぶ際には、インターネットのクチコミや評価をチェックすることも有効です。実際に利用した顧客の意見を参考にすることで、業者のサービス内容や対応の質を事前に把握できます。
とくに、迅速な対応やアフターサービスが充実している業者は、トラブルが再発した際にも安心して頼れるため、、評価が高い傾向にあります。さらに、急な修理が必要な場合、24時間対応している業者を選ぶと便利です。
水漏れはいつ発生するかわからないため、夜間や休日でも対応してくれる業者は安心です。ただし、深夜料金や緊急対応費用がかかる場合もあるため、その点も事前に確認しておきましょう。
見積もりの確認ポイント
修理業者に依頼する前に、見積もりを依頼することが重要です。
見積もりの内容が不明瞭な場合、修理後に予想外の高額請求を受ける可能性があります。そのため、見積もりをしっかりと確認し、修理費用の内訳が具体的に示されているかどうかを確認しましょう。
費用の内訳
料金がどのように算出されているのか、細かく説明を受けましょう。
部品代や作業時間、人件費が明確に記載されているか確認することが大切です。また、部品の交換が必要な場合、その部品が正規のものかどうかも確認しておくとよいでしょう。
追加費用の発生有無
修理が進む中で追加費用が発生することもあります。
とくに、修理を開始してから新たな問題が見つかる場合、追加料金がかかることがあるため、事前にどのようなケースで追加費用が発生するのかを確認しておくと安心です。
作業範囲の確認
見積もりには、どの範囲まで修理を行うのかが記載されています。
水漏れ箇所の修理だけでなく、関連する箇所の点検や清掃が含まれているかを確認することで、後から「思っていたよりも修理範囲が狭かった」ということを避けられます。
保証期間の確認
修理が終わった後に再びトラブルが発生した場合、保証期間内であれば無料で対応してくれる業者もあります。
保証期間の長さや、保証内容を事前に確認しておくことで、万が一のトラブルに備えることができます。アフターサービスの充実している業者を選べば、長期的な安心にもつながります。
まとめ
水漏れは突然発生することが多いため、迅速かつ的確な対応が求められます。まず、慌てずに水道メーターを確認し、水漏れの有無を確認しましょう。水漏れが確認できた場合は、元栓をしっかりと閉めて、水漏れによる被害の拡大を防ぐことが重要です。その後、目視で漏れの原因箇所を確認し、修理が可能かどうかを判断します。小さな水漏れであれば自分で修理できますが、複雑な箇所や修理に自信がない場合は、信頼できる専門業者に依頼することをおすすめします。業者に依頼する際には、事前に見積もりや修理費用の目安を確認することで、予期しない費用が発生するのを防ぎ、トラブルも回避できます。また、業者に頼む際は、口コミや評判を確認し、信頼性の高い業者を選ぶことが大切です。