水漏れトラブルで口コミ評判の高い水道修理業者比較!

水漏れでフローリングが水浸しになったときの後始末方法

公開日:2019/12/01  最終更新日:2020/02/03

キッチンやトイレ、バスルームなどからの水漏れでフローリングが水浸しになったとしたら、どんな後始末をすべきなのでしょうか。マンションなどの集合住宅の場合は、特に対人トラブルにもなる可能性もありますので確認してみましょう。

水気をしっかり拭き取ることが重要

後々が大変になるからこそ、後始末まで抜かりなくおこなう必要があります。マンションにしても一戸建て住宅にしても、水漏れが発生した場合、すぐに修理業者に連絡をするものですが、すぐに駆けつけてくれるとは限りませんので、水浸しのまま修理業者を待つのではなくできることもあるはずです。

実際には雑巾で水気を拭き取る程度でしか対応できないでしょうが、そこが肝心です。吸収力のあるスポンジ・タオル・雑巾などでしっかり水気を拭き取ることにより、後々、二次被害が起こりにくくなります。

フローリングが水浸しだというならば、床材も相当量の水を含んだ状態ですから、後始末方法がお粗末であれば、数ヶ月後にカビが生えたり、フローリング材が浮いてしまったり、腐朽してしまうことにもなりかねません。後始末として湿気を取り除くことを優先させることで、シロアリ被害も出にくいようです。

フローリングを湿ったままにしておかないことで、床材の反りや剥がれなどに繋がりにくくなるのです。水浸しになった段階で「乾燥除菌」をおこなうことが重要でしょう。

リフォームが必要になる可能性も考えよう

修理業者いわく、水浸しになったフローリング材は含水率50%以上にもなり、腐朽も始まっているといいます。さらに腐朽菌は、木材から栄養を得ているため、繁殖するスピードも早いようです。

腐朽菌のみならず、カビ菌は湿気(湿度)を好んで繁殖するので、湿った状態がいかによくないのかは、知識不足であっても理解できるはずです。まずは、水気を拭き取り、風通しをよくして、そして乾燥させることを徹底しましょう。

ちなみに、最初におこなうのは止水栓を止める、あるいは元栓を閉めることです。どこから水漏れしているのかが分かっているなら、その部分にタオルなどをあてておきましょう。水気を十分に拭き取ったら、腐朽菌を抑制する消毒用のエタノールなどを吹きかけましょう。再度乾いた雑巾などで水気をしっかり拭き取ります。

ちなみに、マンション住まいでの水漏れ・水浸しのトラブルでは、管理会社や大家さんに連絡を入れましょう。下の階の天井に被害がおよぶこともなきにしもあらずですから、管理者を介入した話し合いをおこないます。

ちなみに、水気をしっかり取ったとしても、フローリング材が浮いてしまっているならば、湿った状態が改善されていない証拠でもあり、そのままでは、二次被害を併発するかもしれず、後始末方法としては床材を張り替えるリフォームがおすすめです。

マンション住まいでの後始末もポイント

修理業者に任せたいのならば、まずは落ち着いて発生状況を電話口から伝えましょう。優良業者であれば、修理の手配と同時進行で乾燥除菌の手配もおこなってくれるようです。

もちろん、落ち着いていない状況を察する修理業者であれば、対処方法などもしっかり電話口から伝えてくれますから、安心できます。修理業者では、水漏れ部位を洗浄しますが、汚水漏れならば、高圧洗浄機などで洗浄し、汚れや雑菌を洗い流してくれます。

湿気が大敵なので、専用の乾燥機を用いり乾燥させます。乾燥後は、人にも環境にも無害となる除菌剤を散布させる行程で、除菌・防カビ・防腐効果が期待できるといいます。

ちなみに、マンション住まいで、上の階でトラブルが発生した場合には保険で修繕費用を補うことができますし、後始末でも保険が適用されます。トラブルを起こしたのなら、対人トラブルを避けるためにも、下の階にもその旨を伝えて、避難することを伝えたり、修理などが終わったのなら、折り菓子などを持参してお詫びをしましょう。

 

マンションにしても一戸建て住宅にしても、水漏れでフローリングが水浸しになってしまうこともあるでしょう。後始末方法として、まずは二次被害を防ぐことが重要で、湿気を取り除くための乾燥、そして菌を抑制する、この二段構えがポイントになります。また、マンション住まいであれば、下の階にも被害が広がる可能性があるので、下の階の住人とのトラブル回避にも努めましょう。

 
   
 

水漏れ修理業者一覧

第1位 水の救急隊
第2位 水道屋本舗
第3位 スイドウサービス
第4位 JBR生活グループ(水の生活救急車)
第5位 クラシアン